重宝なお道具2
さて重宝なプラスチック製品の正体は?
水を入れて・・・思いっきり吹きまする。

ちょっと写真では解りにくいですが、ご解答頂いきました通り『霧吹き』です。

この霧吹き、とても目が細かく、いちどに広い面積にまんべんなくうっすらと霧を吹くことが出来る、なかなかの優れものです。
水の溜まりも出来難く、浴衣を脱いだ後の汗抜きに使うのにぴったり。

そして何より楽しい♪
ぷ~っと頬を膨らませて、体全身を動かしながら衣紋掛に掛けた浴衣に霧吹くのは、大きな絵でも描いているような気分です。
酸欠にならないように気をつけねばなりませんが、お陰様で、お気に入りのお手入れ道具となりました。
私は蔵の中さんでデッドストックのものを求めましたが、今でも手芸屋さんなどに売っているのかしら?
瓶などに挿して使える金属性のL字型のものは、画材屋さんで簡単に購入出来ますので、興味のある方は、是非お試し下さい。笑
水鉄砲代わりにするのも楽しいかもしれないねー、うにさ!!笑

いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/317-f5949d83