あらためまして
馬面も見飽きていらっしゃるやもしれませんが、ここは、もうひとつ♪

皆様、如何お過ごしでしたか?
私達は、年明け3日まで年賀状を引きづりながらも、2日には仕事初めの新年でしたが、珍しく元旦の早朝には近所のお寺に初詣も済ませ、両方の実家から年末に届けられた1ヵ月は優に籠城出来るであろう食材を端から食べつくしながら、肥え太る日々を過ごしておりました。
ま、良い年明けですね。笑
お正月らしい準備は、玄関だけ。

小倉充子さんの今年の干支手ぬぐい2枚(「駒尽くし」「瓢箪から駒」)と、小さい神様や縁起物いっぱい♪
そうそう、初詣で引いたおみくじが、半吉と末吉だったのですが、2人揃って、かつて見たことも無いほど惨憺たる内容でして、あれは無かったことにしようと話しております。
・・・というか、あれで今年の厄は全部落ちたに違いない!!
そんなわけで、5日の初釜で引いた「辻占」を採用。

「よいことがかさなる」。
この一年、重ね重ねで皆様にも良いことがありますように。

いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪



コメント
私も先日初詣でのおみくじが末吉でして…しかも内容が吉があるとすら思えない恐ろしい内容でした(苦笑)
即効結びましたけど、お二人は結ばれたのでしょうか?
新刊の内容、今から楽しみにしております♪
風邪が流行っておりますので、おコタでの睡眠にはくれぐれもご注意くださいませ。
おみくじは残念な内容でも、たくさんの福が遊びに来てくれそうです^^
香子さま
長らくお疲れ様でした。
現在は何三昧中でしょうか??笑
ゲン♪♪さま
吉の名を付けるなら、それらしい一文はあって欲しいですよねー。
いっそ凶が出てくれた方が底が見えて諦めもつくというもの・・・。
おコタはすっかり体に馴染み、もう私の一部のようです。
連載いよいよ始まりますので、是非覗いてみて下さいまし~~!!
美宏さま
物が多過ぎて写せない場所の多い我家ですが、最小限のスペースでお正月気分だったのでした。
コメントの投稿
トラックバック
http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/1629-c5bd6fe6
そうそう、お仕事いくのはあと1日でおしまいで〜す (^0^)/
月末の2日はクライアントの新年会と謝恩パーチーのみ参戦予定。
もういつでも呼び出してください♪