スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今更ですが・・・初釜のお話1
この忙しい最中に、無謀な計画を練っている私ですが、お話の方は今年の初釜まで戻りたいと思います。
先にお話しました通り、お茶会後の勢いを持って初釜の準備を受け持つことになったアラフォー5。
準備期間はたったの2週間。例えどんなに無謀であったとしても、これもお稽古の内。
出来る限りのことはやらねばなりませぬ。
しかし、同世代の5人でアラフォー5なんぞという妙なユニットを作ってしまったからには、ここはやはり緊張感の中でもゴレンジャー張りに色分けなんかもしたくなる。苦笑
順当にエースのゆみっちさんがレッド、クールなchikakoさんがブルー、癒しのヨーコさんがピンク、そして何故かタリエちゃんと私はそれぞれに、自分が三枚目だと主張しながらグリーンとイエローを取り合う始末。
若輩者の私達が大層な設えを出来るはずもありませんが、お席持ちをする心持ちで席主・後見・お点前・点心などの役回りを決めて、先生にご相談しつつ準備を進めることとなりました。
席主はタリエちゃん。
もちろんお菓子はヨーコさん。
食いしん坊の私イエローは、点心担当。(・・・というかそれ以外のことであまりお役には立てるワケもなく、早々に挙手。)
キャリアのあるゆみっちさんやchikakoさんには、どうしても負担が掛かるので、むしろアドバイザー的に動いて頂こうと思っておりましたが、なんと日程的にゆみっちさんが出席出来ないことが早々に判明。
いきなり片翼をもがれたアラフォー5でしたが、当日欠席にもかかわらず、ゆみっちさんにはお道具の貸し出しなどもして頂いて、当日外で立ち働いて頂きました。(一緒に花びら餅食べたかったねぇ・・・。)

しかし、年末年始の慌しい折のこと、会って打ち合わせをする時間を作るのも難しく、ほとんどをメールとネット上の写真のやりとりで進めたのは、今風でありましたワ。

いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪



コメント
はっっっ!今の政治ははなたれ小僧がやっていると!いうことですか。どうりで寝技立ち技だめだめか
茶道会館で僕と握手!
茶碗レッド、茶筅ブルー、茶花ピンク、茶匙グリーンに茶菓子イエロー…でしょうか。危機が迫ると合体して超茶合体ヤブノウチーになるのでしょうか。
ご活躍をお祈りしています。
燕庵がぱっくり割れて地下からメカが出てくるところまでは妄想済みです。
『籔内戦隊アラフォーファイブ』 にすっかり はまりました^^
お茶道具や 着物小物が 武器に見えてしかたありません(笑)
そして いつまでも 若手よね^^;;
うちの息子は 高校生になっても まだ 子供扱いされてます
「こんなに大きくなって~」・・・・いつからの事だ?
そして 高校生の息子がいるのに 私も まだまだ 若手扱いされてます・・・
「若いっていいよね~」・・・・何歳が基準なんだ?
やっぴーさま
私的には全てにおいて「永遠の素人」を目指したいところなんですケド、お茶の先生にはがっかりされそうですよね。苦笑
あっくまさま
オムツの外し時はいつ頃でしょうね??
silokanippeさま
この場を借りてお詫びします。部外者なのに遊んじゃってゴメンなさい!
そんな無責任な部外者のわたくしですが、さすがにお茶室を割る絵は描けない(笑)妄想で補完プリーズ。
でも合体くらいはやってもいいかな・・・・・(でも合体して何をやるんだろう??巨大なお茶をたてる?)
竜誠のははさま
正確に言うと、「比較的若い人」でもあり、「若手扱いされている人」であります。
いつまでたっても・・・・・って言われているうちは、有り難く「若手扱いされている人」でいようと思います。
年齢については、もはや「絶対的に」若さがないトシの筈ですが、そこは持ち前の頼りないキャラで押し切る所存です!
コメントの投稿
トラックバック
http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/1425-1d25e002
そう言う問題でもない?