うにさの別パラサイト・・・50万アクセス企画・コメント御礼その12

皆様から頂いた貴重なお勧め情報は、
『50万アクセス突破記念特別企画2』
『たくさんのご応募ありがとうございました。』
『50万アクセス突破記念特別企画プレゼント当選発表』
のコメント欄でご覧頂けます。
いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪



コメント
これはまた。
バターサンドと百歳と大平原(通常サイズの個包装版しか知りませんでしたが)はごく幼い頃から馴染んでいた味です。バターサンドは冷凍させてそのまま食べてもおいしいですよ。
ここに上がってないものだと、以前大お勧めした六花の雫と、月替わりの長いもシフォンケーキがお勧めかなあ......。
北海道には同じ価格帯でも他に美味しいお菓子屋さんはあるし、それぞれ魅力的なのですが、ここは「小さい頃から食べていた定番の味」として地元民に親しまれ続けるんじゃないかと思います。
あっくまさま
でもね、送られてくるととっても嬉しい感じのものなんですよ。
うわーい、と小躍りすること請け合いです。
尻が痛くとも踊っちゃいます。
ちなみに、「おやつ屋さん」のページ、探せましたか?
「おやつ屋さん」は六花亭のHPではなくて別の専用ページが用意されているようです。
なかなかネットで探しにくいのですが、このURLからデジタルチラシを見ることができます。
https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/contents/top/8888/
今、ちょうど11月分の受付していますよー。
ちなみに、1回買うと、次回からはカタログが送られてくるので安心です。
ちょうど寒くなってきましたからね、北国からのおやつが体に沁みますよ。
私たちと一緒に、来るべき冬に備えて体の備蓄を増やしましょう。
sirokanippeさま
(懐かしいだけで、ぜったい後戻りはしたくないですけどね)
本当に辛く厳しい夏でありました。
そして秋はどこへやら。
さて、おやつ屋さんが届いたのは9月に入ってからでした。
まだまだ暑かったですけど、ちょっと涼しくなった日を狙って珈琲とともにいただきました。
(ウソ。暑い日もクーラー効かせて食べた笑)
けっこう長い時間楽しめてよかったですよ!
でも冬は・・・・・我慢できなくて、ガンガン食べちゃうカモ・・・・。
六花亭さんって本当にいろんなおやつを作っていますね。
今回、HPやカタログをじっくりみてびっくりしちゃいましたよ!
生菓子の「おやつ屋さん」、いつか買いに行ってみたいと思いますが、けっこうハードル高いです。
このハードルの高さに六花亭さんの「地元愛」が感じられて、好感度が高いです。
長いものシフォン、気になってるんですよ~。
また取り寄せしちゃいそうですよ。恐るべし六花亭。
コメントの投稿
トラックバック
http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/1044-1a119a5d
ネットで調べてみよう