fc2ブログ

キモノは別腹

コンビのイラストレーター『スタジオクゥ』の イラスト付きキモノよもやまと無駄話                                    

京都旅行2008-ケイちゃんとの巻・その7

ケイちゃんに残された時間は少ない!

それでも私達、もう1軒風呂屋へハシゴです。

さらさ西陣4

ただし、こちらは喫茶店。古いお風呂屋さんを改装して作ったカフェの『さらさ西陣』さん。
船岡温泉からすぐのところにあります。

さらさ西陣3さらさ西陣マジョリカタイル

おお!船岡温泉の中にあったのと同じマジョリカタイルが貼ってあるではないですか。

風呂上りに冷たい『柚子ライムソーダ』を飲んで、のびきっている私の前で、ケイちゃんは電車の時刻表を広げて確認作業に入っています。

さらさ西陣2

ああ~、最初の予定だったら、私も今から東京へ戻るはずだったのに・・・私の京都は明日も明後日も続く・・・幸せ。
呑気な私とは異なり、「大丈夫、大丈夫。」とは言いながらもケイちゃんの顔色は少しづつ真剣味を帯びて来ます。

食う買うしびれる

いよいよタイムリミット。

さらさ西陣』を後にして、急ぎタクシーに乗るつもりで出た大通り、丁度来た『京都駅行』のバスに咄嗟に乗った私達。
乗って直ぐに「大丈夫かな?タクシーの方が安全だったのでは?渋滞とかしてたら困るよ・・・。」とは言ったのですが・・・このバスがケイちゃんの命取りになるとは。

京都駅にバスが着いた時点で「じゃ!」と飛び出して行ったケイちゃん。
私の方はというと、当初の計画ではケイちゃんと早めの夕飯をとるつもりでいましたが、成り行きまかせの旅行の予定なんて、とうの昔に崩れてしまっています。『船岡温泉』で疲れを癒したとはいえ、夜行の旅での睡眠不足もあり、ひとりでこれからお店に入るのもおっくうです。
私の京都はまだ続くのだし、ここは駅でお弁当でも買って、宿に入ることにしよう。
うにさの到着は22時45分頃、それまでダラダラしていよう。

京都駅でお弁当を物色していると、ケイちゃん発見!
「よ!」手には八橋の袋。お婆ちゃんへのお土産に甘いものを買っていたようです。
「じゃ!」と改札の方へ走るケイちゃん。
さっき別れてから15分は経ってたけど、余裕があったんだ・・・よかったよかった。
私は中々お弁当が決められず、ウロウロウロウロ・・・駅の南の方へも行って戻って・・・。

アレ?またしてもケイちゃん発見!
さっき改札の方へ行かなかったっけ?あれから更に10分は経ってるよ?
「よ!」手にはパン屋の包み。お腹が空いて、パンを買っていたようです。
「じゃ!」とまたしても改札の方へ走るケイちゃん。

ケイちゃんのあやしい動き

ようやく、私もお弁当を買って宿へ。
あー~~、楽しかった~~~!!
うにさに見せるべく本日の戦利品を広げ、お弁当を食べ、寝巻きに着替えて、ウダウダウダウダ・・・。
23時前、携帯が鳴ってうにさ京都到着!
23時過ぎ、宿にうにさ到着。スタジオクゥ京都潜入完了!!喜びに舞い踊るふたり。

一方その頃、ひと足違いで、岐阜駅からのバスに乗り遅れたケイちゃん。
ファミリーレストランにでも身を寄せようとしたが見当たらず、見つけたまんが喫茶は22時で閉店。
路頭に迷い、仕方なく駅前のビジネスホテルに宿泊。
青春18きっぷでお徳な旅行のはずが、思わぬ出費。

私がこの結末を聞いたのは東京に戻って来てからのことでしたが、そのケイちゃんの間抜けっぷりに大笑いさせて頂きました。
私と駅の売店で何度も会ったのは、予定していた電車に乗り遅れてしまったために、時間が出来たのだそうです。それでも帰り着けると思っていたのに・・・。
大笑いする私の横で、ケイちゃん、ひとこと
「次回は1時間早く出る。」
次回もあるんだ・・・苦笑。

みごとなオチもバッチリついて、ケイちゃん!楽しかったね。京都旅行に誘ってくれてありがとう!
スタジオクゥの京都の旅は、これからが本番です。笑

ケイちゃんの失敗

ワンクリックで応援お願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

コメント

どんな宿に泊ったんだい。

喫茶店!

そういえばチョット前にTVで紹介されてましたよココ!
実はウチの母は長いこと市会議員をしていたんですが
その頃、事務所に使っていたのが元銭湯!
事務所に洗面器持った方が来たりして
「あれ?風呂屋は?」って・・・中々楽しい所でしたね

ところで、ひろしさんイイですね
僕も親から離れた所で生活しているので
思わずコメント読んで涙が出ました
ウチの親にも僕のブログのアドレス教える事にしましょう。
(^^)v
ちびまるこちゃんのお父さん(ひろし)を思い出しましたよ

お父様~!

お父様まで登場して、ますます目が離せなくなりました!
父はいくつになっても娘が好きなんですよね。ちょっとうらやましいです。

ひろしお父様へ

お宿は、うにさの叔母様のちこさんにお世話はして頂いたので、旅館やホテルではありませんでした。
・・・それよりも・・・おとうさん、なんだか、みなさんに人気出てますよ・・・。
思わぬことになって来た・・・。仕方がないから、時々コメント入れなされ。
娘はもう、ジタバタするのは諦めました。受け入れますよ。ようこそいらっしゃいまし・・・。

若旦那さま&こだまさま

うちのひろしがご迷惑お掛けしております。苦笑
お恥ずかしい限りです。
叔母(ひろしの妹)によりますと、うちのひろしは、ちびまるこちゃんのひろしにそっくりだそうです。
仕方がないので、そのうちひろしネタでもご紹介することにいたします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/104-8df5a747

 | HOME | 

新刊のご案内

新版 召しませキモノ

新版 召しませキモノ書影

スタジオクゥ4冊目のコミックエッセイ。2012年発刊の旧版の情報部分を刷新し、描き下ろしを加えた新版。 旧版でも帯文を頂いた漫画家の近藤ようこ先生と目白花子先生に10年目の帯文も頂いています。 2023年1月18日発売予定。全国書店にて予約受付中。(イースト・プレス刊)

著者からのお願い

Amazonさんで販売されている既刊本の中には、新品として出品されている中古品や新古品が存在します。 今、この問題に多くの著者や出版社が心を痛めています。 了解した上で古本を買うことと、版元から出された正規品を購入したつもりで中古品を手にすることには差があります。 正規の価格でない商品に、意図せず誘導される場合もありますので、価格や出品者をご確認の上、不安な場合は、実店舗の書店さん、あるいは書店さんのオンラインショップでのご購入をご検討下さい。 これは、他の著者さんの書籍に関しても同様です。 また、このAmazonさんの中古商品問題については、書籍以外でも起きているトラブルですので、何卒皆さまご注意を。 ただし、新刊で予約の書籍につきましては、中古品がまだ出回っていない状態ですので、安心してご予約可能です。

温泉浴衣をめぐる旅

スタジオクゥ3冊目のコミックエッセイ。 温泉宿の浴衣を皮切りに、私達の旅はどこまでも……。

温泉浴衣をめぐる旅書影

本の出版記念落語会レポートのコミックもwebでお読み頂けます。 誤記と誤植の訂正とお詫び。 ¥1324(税込価格)(イースト・プレス刊)

おひとり様のふたり暮らし

スタジオクゥ2作目のコミックエッセイ。 気づけばスタジオクゥの同居も20年以上になりました。

おひとり様のふたり暮らし書影

帯文を脚本家の木皿泉さんに頂いております♪ 刊行記念に描き下ろした本には収録されていない番外編がwebでお読み頂けます。 楽しかった出版記念のちんどんイベントの動画も是非ご覧下さい。 ¥1210(税込価格)(イースト・プレス刊)

召しませキモノ

スタジオクゥ初のコミックエッセイ

召しませキモノ書影

オールカラーの全編描き下ろし。 2014年8月に台湾の智富出版より繁体字中文翻訳版 『和服女孩 日本微旅行』も発売。 10年間ありがとうございました!! 2023年1月に新版発売のため2022年12月末をもって販売終了予定。 ¥1298(税込価格)(イースト・プレス刊)

プロフィール

ひよさ

Author:ひよさ
コンビのイラストレーター『スタジオクゥ』のひよさです。
近頃は更新が滞り気味ですが、お気楽キモノのブログとしてスタートしたこのブログも、開設から16年目へと突入しました。相変わらず、相棒うにさと、女ふたりの同居生活をしながら、コミックエッセイを描いたりしています。ブログでは私ひよさが文章担当。イラストをうにさが担当。時々アップされる『うにさの別パラサイト』もお楽しみに♪
鼻緒のご紹介は主にInstagramとTwitterに上げています。
Instagram@studiokuu_hiyosa_unisa

Twitter
ひよさ@kimonobetsubara

うにさ@unisastudiokuu

About STUDIO Kuu(中文)

HIYOSA與UNISA是插畫家搭檔。 HIYOSA是個和服狂熱者,正實踐著「和服生活」,將和服融入日常。 UNISA雖然無法憑一己之力穿和服,但她繼承了許多家人的和服,是一個對和服頗有好感的和服新手。 HIYOSA與UNISA從2007年開始經營和服部落格「買和服是另一個錢包」,大受歡迎,因此融合漫畫與散文,創作了《和服女孩 日本微旅行》。 兩人不只是工作夥伴,在生活中,也是日本少見的合租室友。 她倆從2013年的冬天開始,在網路藝文誌MATOGROSSO連載的漫畫「一人的兩人生活」,將於2014年冬天由日本出版社EAST PRESS出版成書。

お願い

このページ内で使われている写真やイラストについて、無断転用は禁止します。

お仕事募集中!

スタジオクゥではイラストのお仕事をしています。 興味のある方は、メールにてご連絡下さい。 ただ今営業中~!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

RSSフィード

FC2カウンター

リンク

リンク用バナー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

FC2ブログランキング

ワンクリックで応援お願いします!

ブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

ワンクリックで応援お願いします!