猛暑を振り返る2
枕を作る際に余ったヘチマスライス。

これはこれで、作りたいものがありましてね♪
まずは、内側のデコボコした部分を削り取り、外側の部分だけに。

スライス同士を繋いだ時に段が出ないように、端を斜めに削ります。

これまた帯幅よりやや狭いくらいの長さになるように、スライス3枚を糸で繋いだところに、のし棒登場!

ヘチマのカーブを平にのして・・・、

ガーゼでくるめば、角出し用の薄い枕の出来上がり。

ヘチマ枕共々、この夏、大変重宝いたしました。


いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪



コメント
へちまくら、私も数年前につくりました
アスカさま
ゴニョゴニョと作りたいものは沢山ありますが、時間が作れないので、ヘチマ枕の様に短い時間で簡単に作れるものは、ストレス解消になってありがたいです。笑
制作途中で止まっているものの数々を、いかにして仕上げるか???問題山積みであります。苦笑
ピシっと直線が決まった角出し・・・かっこいいと思います

コメントの投稿
トラックバック
http://studiokuubetsubara.blog69.fc2.com/tb.php/1021-225d022d
そこから所要の長さに切り、縦に二つ割りにし、端っこを削り取り、と
作る行程がとても楽しかったです。
でも今1つしか残っていないし、余りもどこへ行ったのやら…
角だしは山がやわらかいカーブになるよりピシッと直線になるのが好みなので
飾り結びに使う三重仮紐で結んでいます。
フィット感がグーです。