振替放送日が決まりました
2016年9月27日(火)
NHK総合 11:05~11:54
『ひるまえほっと』
ハイ、明日火曜日でございます。
台風の到来や国会中継などが入りますと、更なる延期という事態に陥るそうですので、自然災害も国会の混乱も無い、穏やかな火曜日が来ることを祈りたいと思います。
ところで・・・、
築60年近い木造一戸建ての我家。
数日前から、室内で小さなアリがウロウロする姿を、何度か目撃しておりました。
長雨のせいかしら??などと不審に思いつつ、見付けては捕獲を繰り返していたところ、昨夜のこと、行列こそなしてはいないものの、ハグレ歩きをしているアリが一匹、また一匹と現れます。
床に入っても、寝込みを襲われそうで、気になって眠れない・・・。
諦めて起き上がり、しげしげと観察したところ、どうも私の部屋と廊下を繋ぐドアと天井の隙間から入って来る模様。
廊下に出てみると、なんと、小さな廊下の天井の隅を、四角を描くようにアリが行列しておりました。
どこかに美味しい食べものがあるわけでもなく、巣から行列が続いているわけでもなく、延々と壁紙の上を四角く輪になって・・・。
???
時々外れたアリが私の部屋に侵入するくらいで、グルグルグルグル・・・・。
もしや?と思い、更にドアひとつはさんだ玄関へ。
先日来の台風のために屋内に避難させておいた1つの鉢植えをまじまじと見ましたが、アリの影ひとつありません。
う~ん??
それでもと、鉢植えを外に出してみたところ、なんと、四角いアリの行列は30分も経たないうちに、雲散霧消と化したのでした。
アリ・・・どこへ行ったのやら??そして、なにゆえの輪になった行進??
鉢植えは、アリのお家かもしれませんが、引越しをしてもらえるように、竹酢液を撒いて積極的に打診中です。

いつもご来場ありがとうございます。
ワンクリックの応援が励みになります♪


